株式会社トクヤマ

化学を礎に、環境と調和した幸せな未来を顧客と共に創造する

①低温熱分解技術
廃太陽光パネルの構成部材を板ガラスなどへ水平リサイクルが可能な画期的な分離方法を開発しました。
南幌工業団地に実験施設を設け、事業化に向けた研究に取り組んでいます。リサイクル処理工程の映像と、処理後のガラス、リボン、インターコネクターを展示します。

②水素化マグネシウム(MgH2)
水素化マグネシウム(MgH2)は、簡単・手軽・安全に水素を取り出せる水素キャリアです。固体にすることにより、水素の運搬・貯蔵においても優位性があります。
派生製品である燃料添加剤「ECOMAX」は、含有されているMgH2の効果で完全燃焼を促進することにより、燃費向上やCO2・廃ガスの削減に貢献します。

環境・バイオビジネス展示ゾーンクリーンエネルギー脱炭素/ゼロカーボン・カーボンニュートラルSDGsリサイクル
住所 〒1018618 東京都千代田区外神田1-7-5フロントプレイス秋葉原
電話番号
オフィシャルサイトURL https://www.tokuyama.co.jp/
Instagramアカウント URL
その他のSNSアカウント URL

製品・サービス

低温熱分解リサイクル技術

廃太陽光パネルから、太陽光パネルを構成する部材を高品質に処理、抽出するリサイクル技術であり、現在事業化を目指しております。

水素化マグネシウム(MgH2)

水素化マグネシウムは簡単・手軽・安全に水素を取り出せるコンパクトな水素キャリアです。

ECOMAX®

水素化マグネシウム(MgH2)を含有した燃料添加剤であり、添加するだけで燃費向上・CO2削減の効果をもたらします。

関連動画

水素を固体にした水素化マグネシウム
簡単・手軽・安全に水素を取り出せるコンパクトな水素キャリアのご紹介動画になります。
【水素化マグネシウム】製造現場!革命的な水素エネルギーの未来・新たな一歩を踏み出す=水素吸蔵合金
KRY(山口放送)による水素社会ならびに水素化マグネシウムの特集です。
MgH2含有燃料添加剤「ECOMAX」のご紹介
yab(山口朝日放送)によるMgH2・ECOMAXの特集です。

資料ダウンロード


廃太陽光パネルのリサイクル技術である低温熱分解技術のパンフレットになります

次世代水素キャリア 固体水素(MgH2)のパンフレットになります。

ECOMAXのパンフレットになります。