独立行政法人国立高等専門学校機構苫小牧工業高等専門学校

苫小牧高専の教育・研究内容について説明します。

高専は、中学校卒業者を受け入れ、5年間継続して次世代を担う卓越したエンジニアを養成する高等教育機関です。
本ブースでは、教育・研究関連パンフレットを配布するとともに、教育・研究内容の一部についてパネル等により展示します。
苫小牧高専では、環境教育をテーマにしたデジタルコンテンツに関する研究展示を行います。

学術・試験研究機関展示ゾーン地域活性化脱炭素/ゼロカーボン・カーボンニュートラルリサイクル研究結果・研究成果
住所 〒0591275 北海道苫小牧市字錦岡443番地
電話番号 0144678901
オフィシャルサイトURL https://www.tomakomai-ct.ac.jp/
Instagramアカウント URL
その他のSNSアカウント URL https://youtube.com/channel/UCkWlAsKFXFatSIgo9Ibm0RQ?si=V-e-91LIjm-KzeH_

関連動画

苫小牧高専創造工学工房紹介動画
創造工学工房の紹介動画です。
文部科学省の「高等専門学校スタートアップ教育環境整備事業」を受けて開設した本工房は、学生が自由に利用することができ、最新鋭の機材を設置しています。
本校ではAI教育と、スタートアップ教育に取り組んできましたが、このたび開設した創造工学工房が加わり、「AI 教育×スタートアップ教育×創造工学工房」で、デジタル技術を駆使した新しい事業の創成を目指したスタートアップ教育の展開を進めています。

資料ダウンロード


苫小牧市経済センタービル内(苫小牧市表町)に設置している苫小牧高専サテライトオフィス「C-base」の紹介パンフレットです。技術経営相談窓口を運営しており、苫小牧市や苫小牧商工会議所等の専門家とチームを組み、皆様の課題解決をお手伝いします。

苫小牧高専の学校情報を掲載している学校要覧です。

苫小牧高専の本科・専攻科の案内など、どのような学校かを紹介しております。また、卒業後の就職・進学先などのデータも掲載しております。ぜひご覧下さい。