来場者登録のお願い

はじめてご利用の方

はじめてご利用になる方には来場者登録をお願いしております。
こちら からお手続きをお願いします。

すでにご登録済みの方

すでに来場者登録を終えている方はマイページにログインしてください。

フリーワード検索



 

誰もが夢を持った時、のびのびと背伸びできる世界を

インクルーシブを経済に持ち込むのは愛ではなくてユーモアだ、をキーワードに展開する「ユーモアプロジェクト」の初めての製品です。
本来は幸せであるはずの食事の、本来の幸せを取り戻すために、北海道を愛する私たち、北海道の食を愛する私たちが本気で生み出したヒーローたちです。ぜひ楽しみにお立ち寄りください。

地域創造ビジネス展示ゾーンビジネスEXPO初出展道内初展示地域活性化スタートアップ企業医療・バイオ介護製品SDGs健康・ビューティー食品農業
スープのヒーロー(嚥下食)
 

”つなぐ”でみらいをあかるく!

同時開催イベント(札幌商工会議所ものづくりコーナー)実機操作体験有り地域活性化働き方改革・労働環境改善開発サポート・技術提案コスト削減・見える化DXAI・データ分析IoTセキュリティー対策/監視・制御システム医療・バイオ省人・省力化農業
クラウド在庫管理「CRAKO®」, 自由診療クリニック向け予約管理システム「Beau.RESE®」
 

パワーデバイス・イネーブリング協会は、パワーデバイスの性能や安全性、品質評価方法等の規格・標準の策定を行うことで、消費者の安全・安心な暮らしに寄与することを目指しています。
 半導体の知識を身につけたい方や関連する業界の人材育成ツールとして、知識・技術の向上を支援し、その習熟度を客観的に評価するために「半導体技術者検定」を年に2回開催しています。
また、パワーデバイスの信頼性や品質に関する技術情報を広く発信・議論することを目的として、産学官の有識者から幅広い知見を講義していただくパワーデバイスセミナーを開催しています。

ものづくり・電機・機械ビジネス展示ゾーン
半導体技術者検定, 「はかる×わかる半導体」書籍
 

さあ、水抜きしてみよう! 水道凍結は予防できる!!

「寒冷地の水道を冬の凍結からどうやって守るか」
その問題を解決したのが「水抜栓」を利用した水抜きの技術です。
1947年の創業より冬の凍結から水道を守り続けてきました。
会場では「水抜きの大切さ」「水抜きの技術」についてご紹介します。

ものづくり・電機・機械ビジネス展示ゾーン実機操作体験有り金属加工寒冷地対応
 

お客様と共に新たな価値を明日へ

私たち株式会社PTSは、2013年の設立以来、東京を拠点に数多くの大型SI案件を手掛け、確かな技術力と実績を積み重ねてきました。
そして2025年、新たな価値創造とビジネス開拓を目的に、札幌に新オフィスを開設いたしました。
この札幌拠点を中心に、「価値提供型」の新規事業を大胆に展開し、ただ単に技術を提供するのではなく、地域や社会が真に求める価値を創造し、持続的な貢献を実現することを目指しています。
特にAI技術の領域では、高度な対話および映像AIの技術ノウハウを最大限に活用し、地元企業や自治体の課題解決を支え、より安全で便利な生活インフラの構築に貢献してまいります。
さらに、システム開発やソフトウェア受託、オフショア開発で培った技術力と責任感を礎に、北海道を起点とした地域社会との強固な連携を築きながら、AIによる社会モデルの革新をリードしていきます。
これらの取り組みを通じて、PTSは「技術力」だけでなく、「信頼」「共感」「地域貢献」の視点を大切にしながら、 「ともに未来を創るパートナー」 として歩んでまいります。

地域創造ビジネス展示ゾーンビジネスEXPO初出展働き方改革・労働環境改善コスト削減・見える化DXAI・データ分析介護製品省人・省力化
掬びAI
 

未来を変える!物流拠点のエネルギー改革

再生可能エネルギーを100%利用した省エネシステム等、エネルギー問題の課題解決に向けてのご提案をいたします。
また、特許技術を持つ「高湿度冷蔵庫」を用い、生鮮品保管や冷凍ビジネスの常識を変えるソリューションをご案内いたします。

ものづくり・電機・機械ビジネス展示ゾーンAI・データ分析IoTクリーンエネルギー空調/冷暖房脱炭素/ゼロカーボン・カーボンニュートラルSDGs食品製造・加工食品物流冷凍・冷蔵保管
 

パワーエレクトロニクスを社会のちからに、優しさに。

電気、熱エネルギー技術の革新の追求により、エネルギーを最も効率的に利用できる製品を創り出し、安全・安心で持続可能な社会の実現に貢献します。

同時開催イベント(スマートエネルギーフォーラム2025)クリーンエネルギー脱炭素/ゼロカーボン・カーボンニュートラルSDGs省人・省力化部品製造
 

香りで体験が変わる、香りで世界が変わる。

アロマセラピーを主軸に、オリジナルの調合から空間への活用までワンストップで行えるアロマ演出のサービスです。
香りは、空間の印象や記憶を左右する重要な体験要素のひとつです。「ただの癒し」にとどまらない、ブランド価値を高めるアロマ空間演出を提案します。
来訪者が無意識に抱く信頼感、滞在時間や購買意欲、スタッフの集中力や生産性――それらすべてに香りは作用します。
オフィスや店舗、銀行、サロン、クリニックなどの空間に合わせ、戦略的な香りブランディングとオリジナルブレンドを企画・導入します。
福利厚生も含め、“選ばれる場所”を香りでつくるパートナーとして、貴社の価値を五感から高めます。

地域創造ビジネス展示ゾーンビジネスEXPO初出展地域活性化スタートアップ企業働き方改革・労働環境改善SDGs健康・ビューティー道産素材販売促進
アロマ演出・導入, 香りのオーダーメイド, 北海道アロマ
 

あってよかったをつくります

富士化工は、高い機能をもったプラスチックでつくられたパイプ、継手や部品などを製造、販売している会社です。
道内に於いては50年以上前から多くの温泉で「フジパイプ」の納入実績があり、今でもまだ当時のパイプが活躍している温泉地もございます。
近年では、ホテル・レストラン・給食センターなどの厨房用として、高温排水管「フジGRPパイプ」がご好評をいただいております!
排水管用遮音シート「音セーブ」と併せて展示しておりますので、是非実物をご覧ください。

ものづくり・電機・機械ビジネス展示ゾーンビジネスEXPO初出展道内初展示AI・データ分析建築・土木部品製造
排水用フジGRPパイプ, フジパイプ7000シリーズ
 

進化する観戦体験をエスコンフィールドHOKKAIDOで。

チームとともにさらなる進化を続ける北海道ボールパークFビレッジとエスコンフィールドHOKKAIDO。様々なシーンでご利用可能なシーズンシートをご紹介いたします。
また、Fビレッジ・エスコンフィールドHOKKAIDOでは、様々なイベントスペースをご用意しております。貸切利用にご興味がある方もぜひ、お立ち寄りください。

地域創造ビジネス展示ゾーンビジネスEXPO初出展地域活性化働き方改革・労働環境改善映像・エンターテイメント広告・宣伝販売促進
SEASON SEAT 2026
 

システムカイゼン/紙業務DX化!/データ連携のアステリア/品質のProVision

ProVisionは札幌に開発拠点を置くSIerです。
各企業様のシステムの改善をお手伝いいたします。

今年もアステリアと共同出展いたします。
アステリアは業務アプリの作成の「Platio」と、システム同士のデータ活用を推進する「ASTERIA Warp」をご紹介します。

ITビジネス展示ゾーン働き方改革・労働環境改善開発サポート・技術提案コスト削減・見える化DXAI・データ分析
Platio, ASTERIA Warp
 

「煙のない社会の実現」に向けて

弊社はたばこメーカーとしての知見や経験を活かし、
企業様の喫煙課題解決に向けた最適なソリューションの提案をいたします。
当日は成人喫煙者向けの革新的な製品の紹介および販売をします。

 

ITビジネス展示ゾーンビジネスEXPO初出展働き方改革・労働環境改善DXセキュリティー対策/監視・制御システム省人・省力化
 

ドローンと共に、新しい価値を創造し、 あらゆる社会課題の解決に貢献します。

ITビジネス展示ゾーンビジネスEXPO初出展開発サポート・技術提案遠隔操作ドローン
ディージェイアイ ドック 3, ディージェイアイ マトリス 400, ディージェイアイ マトリス 4 シリーズ
 

ピクルスをもっと美味しく!もっと手軽に!!

トッピングするだけで、カラフルな野菜たっぷりのヘルシードッグに大変身!
ホットドッグ専門店の店主が「これはもうホットドッグは野菜!」と驚いた、話題のピクルスです。
「ホットドッグ専用?」
いえいえ、肉・魚・野菜・揚げ物など、どんな料理にもたっぷりかけてOK!
お酢の“味覚覚醒効果”で素材の旨味を引き出し、驚くほど美味しくしてくれます。
一度食べたら手放せない、まさに「病みつきピクルス」!

道内初展示健康・ビューティー試飲試食あり食品製造・加工食品道産素材
 

便利で面白い社会を実現する。

弊社が運営する「Taskhub」は、プログラミング知識不要でAI業務アプリを構築できるノーコードAIワークフローです。複数のAIを組み合わせた複雑な処理も直感的に自動化し、ムダな業務をなくして劇的な生産性向上と業務効率化を実現します。

「2020年代から日本は変わったんだ。」そう言われる未来を共に創る。当日は、生成AIの可能性を最大限に引き出す体験を味わえます。

同時開催イベント(食×技術で未来を切り拓く)ビジネスEXPO初出展道内初展示実機操作体験有りスタートアップ企業働き方改革・労働環境改善開発サポート・技術提案リモートワーク/WEB会議DXAI・データ分析
Taskhub
 

ものづくり企業の人材育成をトータルにサポート

実験実習を重視した教育カリキュラム、少人数制によるきめ細かい指導、企業の製造・設計現場で使用されるCAD/CAMシステム、産業用ロボットなどを活用し、DX/GX時代の製造現場に即応できる技術者の育成、企業向け技術研修を行っています。

ものづくり・電機・機械ビジネス展示ゾーン開発サポート・技術提案DXIoT研究結果・研究成果建築・土木ロボット