来場者登録のお願い

はじめてご利用の方

はじめてご利用になる方には来場者登録をお願いしております。
こちら からお手続きをお願いします。

すでにご登録済みの方

すでに来場者登録を終えている方はマイページにログインしてください。

フリーワード検索



 

ソフトウェア技術を通じて社員と家族そして関係するすべてのお客様の幸せを追求する

1986年の創立以来、我々はソフトウェア技術を通じて、社員と家族、そして関係する全てのお客様の幸せを追求することを大切にしつつ、大型の社会インフラ系システムからスマートフォンのアプリ開発まで、幅広い対応を続けています。

同時開催イベント(北のITシーズフェア2025)DXAI・データ分析介護製品
COEZO(高齢者見守りサービス)
 

SDGsアワード受賞!オンリーワン技術で未来を変えるソリューション

Improving the future ― 次世代の未来をつくる
エルコムは、地球環境と社会課題に寄り添い、独自の発想と技術力でソリューションを生み出す 創造開発型メーカー です。
持続可能な社会の実現に挑み続ける 環境ソリューションのリーディングカンパニー として、課題解決型の提案を行っています。
■2021年「ジャパンSDGsアワード特別賞」受賞
■2022年 環境省「脱炭素先行地域連携企業」選定

今回の出展内容としては、
●融雪の省エネ・省人化課題:遠赤外線融雪システム TOKERUMO(解けルモ)
●ポイ捨て防止・リサイクル分別課題:IoTスマート圧縮ごみ箱 Reebo(リーボ)およびペットボトル回収リサイクルボックス
上記2製品の実機を展示します!

また、その他のソリューションとして、
● 海洋プラスチック課題:漂着プラスチックを含む廃プラスチックのクリーンエネルギー化システム e-PEP(イーペップ)
●ごみ回収・運搬課題:自動ごみ圧縮機 PREMO(プレモ)、発泡スチロール減容機 STYROS(スチロス)
●脱炭素・インフラ課題:小型eモビリティe-NEO(イーネオ)
など、省力化、省エネ、リサイクル、インバウンド需要に対応するソリューションにて様々な補助金を活用した導入提案も可能です。
是非弊社ブースへお立ち寄りください!皆さまのご来場をお待ち申し上げます。

同時開催イベント(札幌商工会議所ものづくりコーナー)実機操作体験有り働き方改革・労働環境改善コスト削減・見える化IoTクリーンエネルギー脱炭素/ゼロカーボン・カーボンニュートラルSDGsリサイクル物流
遠赤外線融雪装置解けルモ, IoTスマート圧縮ごみ箱『Reeboリーボ』
 

電子応用製品やシステム開発で、『信頼と満足』を提供

衛星通信サービスを利用し、サーバへアップロードする装置「新製品 Dott-U(ドット・ユー)を紹介いたします。 日本の携帯通信網は、人口カバー率99%以上であるものの、面積カバー率は50%台です。 Dott-Uの衛星通信サービスを利用することで、面積カバー率が100%に拡大され、様々な活用が期待できる製品です。

同時開催イベント(札幌商工会議所ものづくりコーナー)開発サポート・技術提案災害救急対策IoTセキュリティー対策/監視・制御システム遠隔操作省人・省力化寒冷地対応物流
無線通信ユニット「LoCom(ロコム)」, 衛星通信対応データロガー「Dott-U(ドット・ユー)」
 

生物多様性が、企業の次のキーワードになる。

株式会社エコニクスは、「自然と人間が共生する社会において、調和ある環境と利用開発の実現」を使命に、半世紀にわたり事業を展開してきました。

「生物多様性が、企業の“次のキーワード”になる。」
自然資本を経営資本に。ネイチャーポジティブ経営、始めませんか?

ネイチャーポジティブ経営の実践支援
• 自然資本の可視化で、環境リスクと機会を明確化
• TNFD対応を見据えた、生物多様性に配慮した経営支援
• 地域との共創で、信頼性とブランド価値を向上
環境教育・啓発プログラム
• 社員参加型の保全活動で、環境意識を高める
• ESG・サステナ報告に活用できる成果を創出

同時開催イベント(資源リサイクルフォーラム2025)地域活性化脱炭素/ゼロカーボン・カーボンニュートラルSDGs
自然共生サイト(OECM)認定支援サービス
 

IT's FPT:ニアショアの安心感とオフショアの革新力を融合!未来を拓くAIソリューション

ニアショアの安心感とオフショアの革新力を融合したFPTニアショアジャパンのブースでは、画像AI・生成AI・VRの最先端製品を実演。ソフトウェア開発から運用保守・BPOまで幅広いITサービスで、御社の業務効率化とDXを強力にサポートします!

同時開催イベント(北のITシーズフェア2025)開発サポート・技術提案DXAI・データ分析IoTセキュリティー対策/監視・制御システムVRロボット
『IvyChat』生成AI, 『I2 インテリジェント検査』画像AI, 『akaVerse』VR・ARソリューション
 

生成AIとロボティクスで、現場の「知恵」をつなぐ

HBA は、IT と Humanity の融合で現場課題を解決し、「安心・快適・感動」をお届けします。
生成 AI・ロボット・画像解析を組み合わせた最先端ソリューションを実機デモで体感いただけるほか、XR やドローンで地域課題に挑む新たな提案も展示。
ぜひ HBA ブースへお立ち寄りください。

先端技術ゾーン実機操作体験有り働き方改革・労働環境改善開発サポート・技術提案コスト削減・見える化リモートワーク/WEB会議DXAI・データ分析セキュリティー対策/監視・制御システムVR遠隔操作ロボット省人・省力化
HSR Inspection, Le-MONⅡ+, CHAT GEAR(ローカルLLM)
 

環境に優しい技術でお客様の問題を解決します

・貼るだけで建物や設備の省エネができる「遮熱材」
・ウッドデザイン賞受賞、重要文化財復元に使用される「エアー鉋カンナ」
・廃棄物が出ない散布するだけのコンクリート防水剤「HDプロフ」
何れも環境に優しい商品の販売施工を行っています。

環境・バイオビジネス展示ゾーンコスト削減・見える化脱炭素/ゼロカーボン・カーボンニュートラルSDGs建築・土木
遮熱材, HDプロフ
 

Moving forward in harmony.

今回の展示では、業務効率化を支援するソリューションとして「BizHawkEye」と「資料作成代行サービス」をご紹介します。BizHawkEyeは、複数金融機関の取引を一元管理できるクラウド型マルチバンクWebサービスで、資金管理や振込業務を効率化し、生産性向上と資金最適化を実現します。
資料作成代行サービスは、複雑な情報を整理し、わかりやすい資料を代行作成することで、効率的な情報発信を支援します。
ぜひブースで導入事例やデモをご体感ください。

ITビジネス展示ゾーンビジネスEXPO初出展実機操作体験有り働き方改革・労働環境改善コスト削減・見える化リモートワーク/WEB会議DX省人・省力化
BizHawkEye, 資料作成代行サービス
 

AI議事録で会議DXを実現!

株式会社NSDは、創業以来50年以上にわたり、金融・製造・流通・公共といった幅広い業種に向けてITサービスを提供してきた独立系システムインテグレーターです。長年の経験で培った 高品質なシステム開発力 と 安定した運用・保守力 を強みに、お客様の経営課題解決とデジタルトランスフォーメーションを支えています。今回展示する「QuickDigest」は、会議の記録・共有・活用を支援する“AI議事録ソリューション”です。高精度な文字起こし、話者識別、自動要約等、議事録作成に必要な機能が全て揃っています。

本展示では、QuickDigestが実際にどのように会議/音声を要約し、業務効率化や意思決定スピードを高められるかをデモンストレーション形式でご紹介します。

ITビジネス展示ゾーンビジネスEXPO初出展道内初展示働き方改革・労働環境改善リモートワーク/WEB会議DXセキュリティー対策/監視・制御システム省人・省力化
Quick Digest
 

同時開催イベント(札幌商工会議所ものづくりコーナー)金属加工
 

世界を変えるIT会社になれ。

私たちSCSKグループは、50年以上にわたり、ビジネスに必要なITサービスからBPOに至るまで、フルラインアップで提供し、8,000社以上のお客様のさまざまな課題を解決してきました。
そして、次の飛躍に向けて、ITを軸としたお客様やパートナー、社会との共創による、さまざまな業種・業界や社会の課題解決に向けた新たな挑戦に取り組んでいます。

ITビジネス展示ゾーンビジネスEXPO初出展DX
SCSKはヤマハ ネットワーク製品の国内総販売代理店です, ”LANマップ機能” で設定や管理を「見える化」, PicoCELA 無線LANアクセスポイント メッシュWi-Fiテクノロジー
 

ともに未来へお客様と共に歩み続ける、最高のパートナーでありたい

【出展の見どころ】
岡安商事のブースではアンケートにお答えいただいた方に素敵な賞品が当たる抽選会を実施します。FX取引や証券投資をはじめたい方の投資相談もお受けしておりますので、お気軽にブースにお立ち寄りください。

未来創造ゾーンビジネスEXPO初出展道内初展示広告・宣伝
取引所為替証拠金取引「くりっく365」, 取引所株価指数証拠金取引「くりっく株365」
 

三大学融合×ユニバーサル・ユニバーシティで北海道の課題を産業の強みに

本出展では三大学統合後3年半において進められてきた商学・農学・工学の分野融合型共同プロジェクトの事例の他、特長的な三大学の産学連携事業を紹介します。あわせて、本学が道内外の企業・自治体・教育機関と連携し、各種支援を通じて北海道の人口減少・進学・雇用の課題解決をめざすユニバーサル・ユニバーシティ構想も紹介します。

学術・試験研究機関展示ゾーン
 

熱・絶縁・摩耗でお困りならセラミックスで解決!

当社は原料の配合から成形・焼成・加工・検査までのすべての工程を自社で行う一貫生産体制を整えています。そのため、お客様のご要望に応じ、最適な製造方法をご提案できるだけでなく、コストや時間を削減し、高品質な製品を低コストかつ短納期で提供することが可能です。
また、一貫生産のメリットを生かし、1個からの小ロット生産から金型を用いた量産まで幅広く対応できるのも特徴です。

ものづくり・電機・機械ビジネス展示ゾーンビジネスEXPO初出展道内初展示宇宙航空関連部品製造
アルミナ, ステアタイト, コージライト
 

ものづくり・電機・機械ビジネス展示ゾーン
 

液体(ほぼ)なんでも粉にします!

弊社は液体原料から粉体を製造するスプレードライヤを中心に、独自の技術で装置の設計・開発を行うエンジニアリング企業です。
特に、液体から粉体を生産する工程で必要なさまざまな要素を最適化する分野に豊富な知見があり、噴霧乾燥技術のリーディングカンパニーとしてお客様から信頼をいただいています。

ものづくり・電機・機械ビジネス展示ゾーン省人・省力化食品製造・加工
汎用スプレードライヤ「L-8i」